求人の特徴
固定給 25 万円以上
歩合給あり
資格手当あり
完全週休二日制
平日のみ OK
交通費支給
即日勤務 OK
学歴不問
交通費全額支給
車通勤 OK
業務内容
商業施設やホテル、病院、学校など
幅広い施設に携われます
幅広い施設に携われます
未経験の方には先輩がつき
丁寧に指導します
丁寧に指導します
経験者の方はスキルを活かして
活躍することが可能です
活躍することが可能です
【仕事内容】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
岡山県内を中心に、商業施設やホテル、病院、学校などの軽天工事・ボード工事を担当していただきます。
軽天工事は軽量鉄骨を使って天井や壁の骨組みを作る業務で、その後の内装工事の基礎となる重要な仕事です。
何もない空間に自分の手で形を作り上げていく達成感と、完成した建物が地域の人々に使われる誇りを感じられる仕事です。
当社は若手中心の活気ある職場で、未経験の方でも一から丁寧に技術を身につけられる環境が整っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【具体的には】
・設計図面の確認と墨出し(位置決め)作業
・軽量鉄骨材の加工・組み立て
・天井下地・壁下地の骨組み施工
・石膏ボードの貼り付け作業
・現場の清掃・片付け、資材の運搬
・先輩職人のサポート業務(未経験者の場合) など
【1日のスケジュール(例)】
08:00 現場集合・朝礼(その日の作業内容確認)、作業開始(墨出し・材料準備)
12:00 昼休憩
13:30 午後の作業開始(ボード貼り等)
15:15 仕上げ作業・片付け
17:00 作業終了・翌日の準備確認
17:30 退勤
【魅力ポイント】
・未経験者も経験者も活躍できる
未経験の方は必ず先輩が1名ついて手取り足取り指導します。
給与は年齢や経験を考慮して決定するので、スキルを活かして稼ぎたい経験者の方も活躍できます。
・若手が活躍できる環境
平均年齢30代と業界内でも若い組織です。風通しが良く、意見を言いやすい雰囲気で、若手にもどんどんチャンスを与えています。
・将来性のある安定した仕事
岡山は再開発案件が多く、軽天工事の需要は今後も続きます。技術を身につければ独立も可能で、キャリアの選択肢が広がります。
【入社後の流れ】
未経験の場合、まずは先輩職人に同行し、道具の使い方や安全管理などの基本から学んでいきます。
簡単な作業から少しずつお任せし、一人前になるまでサポートします。
事実、イチから仕事を覚えて活躍している社員も数名います。
経験者の方はまずは会社や現場の雰囲気に慣れていただきながら、スキルに応じてどんどん仕事をお任せしていきます。
【キャリアビジョン】
職人としての技術を磨いた後は、現場のリーダーとして若手を指導する立場になったり、施工管理として現場全体を統括する道もあります。
十分な経験を積めば、独立して一人親方として活躍することも可能です。
当社では、それぞれの希望に応じたキャリアをサポートします。
【社内の人間関係】
社員数8名という少数精鋭の会社だからこそ、お互いの顔が見えるあたたかい職場です。
社長の林も現場出身で気さくな人柄。厳しい上下関係というより、仕事に対してはプロ意識を持ちながらも、休憩時間は和気あいあいとした雰囲気です。
分からないことは聞きやすく、困ったときは助け合える、そんな仲間意識の強いチームです。
【株式会社ハヤシについて】
1998年に現社長の林が一人親方として独立し、2015年に法人化。「最良の施工が最高の営業力となる」という信念のもと、岡山県を中心に軽天工事・ボード工事を手がけています。
若手中心ながら熟練の技術を持つ職人が揃い、短納期でも高品質な施工を実現。公共工事の実績も多数あり、地域から厚い信頼を得ています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
岡山県内を中心に、商業施設やホテル、病院、学校などの軽天工事・ボード工事を担当していただきます。
軽天工事は軽量鉄骨を使って天井や壁の骨組みを作る業務で、その後の内装工事の基礎となる重要な仕事です。
何もない空間に自分の手で形を作り上げていく達成感と、完成した建物が地域の人々に使われる誇りを感じられる仕事です。
当社は若手中心の活気ある職場で、未経験の方でも一から丁寧に技術を身につけられる環境が整っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【具体的には】
・設計図面の確認と墨出し(位置決め)作業
・軽量鉄骨材の加工・組み立て
・天井下地・壁下地の骨組み施工
・石膏ボードの貼り付け作業
・現場の清掃・片付け、資材の運搬
・先輩職人のサポート業務(未経験者の場合) など
【1日のスケジュール(例)】
08:00 現場集合・朝礼(その日の作業内容確認)、作業開始(墨出し・材料準備)
12:00 昼休憩
13:30 午後の作業開始(ボード貼り等)
15:15 仕上げ作業・片付け
17:00 作業終了・翌日の準備確認
17:30 退勤
【魅力ポイント】
・未経験者も経験者も活躍できる
未経験の方は必ず先輩が1名ついて手取り足取り指導します。
給与は年齢や経験を考慮して決定するので、スキルを活かして稼ぎたい経験者の方も活躍できます。
・若手が活躍できる環境
平均年齢30代と業界内でも若い組織です。風通しが良く、意見を言いやすい雰囲気で、若手にもどんどんチャンスを与えています。
・将来性のある安定した仕事
岡山は再開発案件が多く、軽天工事の需要は今後も続きます。技術を身につければ独立も可能で、キャリアの選択肢が広がります。
【入社後の流れ】
未経験の場合、まずは先輩職人に同行し、道具の使い方や安全管理などの基本から学んでいきます。
簡単な作業から少しずつお任せし、一人前になるまでサポートします。
事実、イチから仕事を覚えて活躍している社員も数名います。
経験者の方はまずは会社や現場の雰囲気に慣れていただきながら、スキルに応じてどんどん仕事をお任せしていきます。
【キャリアビジョン】
職人としての技術を磨いた後は、現場のリーダーとして若手を指導する立場になったり、施工管理として現場全体を統括する道もあります。
十分な経験を積めば、独立して一人親方として活躍することも可能です。
当社では、それぞれの希望に応じたキャリアをサポートします。
【社内の人間関係】
社員数8名という少数精鋭の会社だからこそ、お互いの顔が見えるあたたかい職場です。
社長の林も現場出身で気さくな人柄。厳しい上下関係というより、仕事に対してはプロ意識を持ちながらも、休憩時間は和気あいあいとした雰囲気です。
分からないことは聞きやすく、困ったときは助け合える、そんな仲間意識の強いチームです。
【株式会社ハヤシについて】
1998年に現社長の林が一人親方として独立し、2015年に法人化。「最良の施工が最高の営業力となる」という信念のもと、岡山県を中心に軽天工事・ボード工事を手がけています。
若手中心ながら熟練の技術を持つ職人が揃い、短納期でも高品質な施工を実現。公共工事の実績も多数あり、地域から厚い信頼を得ています。
求める人物像
未経験者も経験者も歓迎!
経験に応じて優遇します
経験に応じて優遇します
若く気概のあるスタッフが多い
活力のある会社です
活力のある会社です
行動力と技術力、仕事の丁寧さで
地域で高い信頼を得ています
地域で高い信頼を得ています
未経験OK
【必須】
・要普通自動車第一種運転免許
【歓迎】
・建築土木業界での実務経験(施工、施工管理、営業、職長等の経験)がある方歓迎
・関連業種(建材商社)等での実務経験(営業等)がある方歓迎
・1級もしくは2級建築・土木施工管理技士等の資格がある方歓迎
★内装工事や軽天工事の経験者は優遇します
【必須】
・要普通自動車第一種運転免許
【歓迎】
・建築土木業界での実務経験(施工、施工管理、営業、職長等の経験)がある方歓迎
・関連業種(建材商社)等での実務経験(営業等)がある方歓迎
・1級もしくは2級建築・土木施工管理技士等の資格がある方歓迎
★内装工事や軽天工事の経験者は優遇します
募集要項
普段は楽しく、仕事は真剣に
そんなメリハリのある会社です
そんなメリハリのある会社です
社長を含め気さくな人が多く
意見が言いやすく職場です
意見が言いやすく職場です
軽天・ボード工事のプロとして
技術を身につけませんか?
技術を身につけませんか?
職種 | 軽天・内装工事の職人 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | 8:00~17:00 休憩あり(90分) |
時間外 | あり |
休日 | 完全週休二日制(土曜、日曜) 年間休日108日 有給休暇あり(6ヶ月後10日) 夏季・年末年始休暇あり |
給与 | 月給:250,000円 〜 450,000円 固定残業:なし 賞与:あり(業績等による) 昇給あり 残業手当あり ※給与は年齢・知識・経験を考慮の上、当社規定に基づき決定します ※経験者は優遇します ※歩合手当・資格手当については面接時に応相談 |
試用期間 | 試用期間:あり 期間:2ヶ月 条件:本採用時と同様 |
リモートワーク制度 | リモートワークなし |
通勤手当 | 通勤手当規定支給(月○○円まで) |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備 交通費全額支給 退職金制度あり(勤続3年以上) 車通勤OK |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
受動喫煙防止措置 | あり |
転勤 | なし |
定年齢 | 65歳 |
学歴 | 不問 |
年齢 | 不問 |
就業場所 | 岡山県岡山市北区日吉町2-1 |
沿線・最寄駅 | JR山陽本線・伯備線「北長瀬駅」から徒歩約10分 |
勤務先名 | 株式会社ハヤシ |
勤務先ウェブサイトURL | https://www.hayashilgs.jp/index.html |
選考について | 書類選考のうえ、面接を行います(1~2回)。 |
応募書類等 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書をご持参ください。 |
企業情報
企業名 | ![]() 株式会社ハヤシ |
---|---|
業種 | 建設 |
代表者名 | 林 明徳 |
所在地 | 岡山県岡山市北区日吉町2-1 |
事業内容 | 金属/内装工事一式(軽鉄工事) |
電話番号 | 086-239-7660 |